2020年12月の課題の秀作

学生の書

小学2年生の課題「引きわけ」

元気よく大きな字がかけました。止め、はらい、はねもしっかりと書けています。のびのびとした線がとても良い。

小学6年生の一字課題 「力」

篆書体の「力」を書いてみました。バランスよく、伸びやかな作品になりました。篆書体の「力」は、力を込めた腕を表しています。


小学6年生の課題「冬の星座」

すっきりとした線質でまとまった作品になりました。字の中心が意識されていて、バランス良く書けています。特に「星座」がうまく書けました。

中学3年生の課題「定期公演」

行書体で書いています。やわらかい線質で、きれいな作品です。画数に差があり、バランスをとるのが難しい課題でしたが、とてもよくまとまりました。


高校1年生の課題 「烽火連三月」(烽火三月に連なり)

杜甫の漢詩「春望」の中の一節で、「戦火は何か月も続いていて」という意味です。行書体で書いています。5文字がバランスよく、流れのあるきれいな作品が出来上がりました。

 



大人の書

大人の隷書の作品「剣(劍)号(號)巨闕珠称(稱)」

隷書は、楷書や行書と異なり、右上がりに書かないという特徴があり、始筆終筆の筆遣いも違いがあります。一画一画をていねいに書いています。しっかりした字体の中にやわらかい線がいきている作品です。

大人の草書の作品 「剣(劍)号(號)巨闕珠称(稱)」

筆のやわらかい穂先を生かした勢いのある力強い作品です。「號」は縦に伸びるので三文字目が詰まり気味になりますが、「巨」でうまくまとめました。              


大人のかなの作品「炭をやく人の心もあはれなりさてもこの世を過ぐる習いは」

ていねいに書かれています。一つ一つの字体も整っていて、つながりも流れ良く美しい作品に仕上がりました。